WORKS #1

空き家の管理物件の詳細

横浜市瀬谷区相沢町 空き家

相続登記の相談で当協会の司法書士に相談があり、その後、空き家になってしまったご実家を管理させていただいております。

建物の中は定期的に所有者様が管理しており、主に外観と表・裏の庭先、玄関の点検する特別のメニューにて行っております。
毎月報告書と写真をお送りさせていただいております。

座間市相武台4丁目 空き地

市役所に相談したのち当協会にご連絡をいただきました。
利用していな空き地があり、雑草・木の伐採の依頼を受け、
その後、管理のご相談をされております。

座間市栗原中央 空き施設

市所有の空き施設(栗原プール)の活用公募があり、トライアル・サウンディングとして参画しました。
駄菓子屋やプールなどを子供たちの遊び場、大人の交流場所として期間限定で活用させていただきました。

※参照 WORKS #2 エール事業

WORKS #2

エール事業の風景・詳細

市の空き施設を利用する公募があり、トライアルサウンディングとして1ヶ月半の施設利用をさせていただきました。
子供たちの第三の居場所づくりを念頭に掲げ、まずは施設の加工をせずにトライアルサウンディングとして駄菓子屋等を開設。

プール内での遊び場も開放し、期間で約1380人の子供や親御さんと触れ合うことが出来ました。

当協会ではエール(yell)事業と命名し、今後も事業が出来る空き施設を探しております。